2009年03月12日

???

どーも僕です(^^♪

僕はこう見えても食べ物にはうるさい。

添加物はいやだし、油もリノレン酸もしくはオレイン酸をメインに使っている。

野菜、魚、は季節のものを食べる。

ようは自然のままいい時期にいただくことにしている

そんな僕が最近気に入っているレストランを紹介したい

浜松の三島町にあるヴィクトリアだ。

オーナーのこだわりがすごい。

ハム、ベーコンなどはすべて自家製

野菜は季節のものを・・・・

すばらしい店じゃないか。

僕はポルトガル語はわからないからたぶんそう言っているはずだ。

通訳がいるが・・・・

細かいことはどうでもいい

とにかくうまい



これはフォガーザといってでっかい揚げ餃子みたいなものだが

うまい!僕は牛肉、卵、チーズなど入ったものをたべた。

食べ方にコツがある。いきなりかぶりついてはいけない

そんなことをしたらやけどをしてしまう。

まずは端っこを破って中の熱い蒸気をだす。

それから食べ始めるのだが、中の具の味の組み合わせが最高だ。

牛肉とチーズ、卵とたまねぎ口の中でサンバのリズムのごとく絶妙に絡み合っている。

一度食べたら・・・もうやみつきです。

15日にはイベントが12:00からやっているそうだ。

シュラスコもたべられるらしい、たのしみだ。

場所はスーパーリベロのとなりだ。

当日はサンバもやってくれるらしい。早く日曜にならないかな(^^♪  


Posted by クック at 23:47Comments(0)

2009年02月18日

ROCK

どーも僕です(^^♪

この前NHKでROCKの番組をやっていた

名前はわすれてしまったが・・・

世界3大ギタリストを特集していた。

僕も実はROCKが大好きだ、ついつい見入ってしまった。

田丸麻紀もみたいのも少しはあったが・・・。

三大ギタリストだが当然僕は入っていない。

ジミーペイジ、エリッククラプトン、ジェフベックだ。

その中でジミーペイジが好きだ。



この写真を見るとジジイになったが・・・

レスポールぐっと低くかまえてプレイする姿にあこがれ同じ位に

低く構えたが・・・悲しいかな手が届かなかった。

今はほとんどギターは弾かないが毎日欠かさずRockは聞いている。

AC/DC  LED ZEPPELIN BONJOVI NICKELBACK・・・・

今夜BGMはVAN HALENだ。

Edward Van Hhalenの超絶ギタープレイを聞きながらラム酒でROCKの神に乾杯しよう、





  


Posted by クック at 20:08Comments(0)

2009年02月12日

スキー

どーも僕です(^^♪

スキー楽しかった・・・すばらしい思い出だ。

朝、バスの中のビール ・・・うまかった、

乾燥したバスの中で味わうビールが僕は好きだ。

ゲレンデでワイン、・・・・うまかった。

ゲレンデを眺めながらのワインが僕は好きだ。

疲れた体を癒す風呂上がりのビール・・・乾いたのどに送り込まれるビール

まさに夏の焼けたアスファルトを冷やすスコールのようだ。

写真をお見せしたいのだが・・・

近いうちにUPします。お楽しみに

  


Posted by クック at 21:06Comments(1)

2009年02月06日

スキーツアー

どーも僕です(・。・)

先週仲間とスキー行ってきた。

昨年から企画してなんと24名も参加してくれたのだ(*^^)v

こう見えても僕はスキーがうまい・・・

いや・・・マジでうまいって

白馬五竜に行ってきたのだが

初日は雨・・・この時期に、ウソだろ

みんなが「浜松は雨だけど白馬は雪でしょ」

の言葉にぼkがペンションのオーナーに電話すると

「雨です、ゲレンデも雨が降ってます」

この言葉に喜んだのは唯一、

バスの運転手さん!(^^)!

先行きが思いやられる・・・

  


Posted by クック at 23:53Comments(0)

2008年12月27日

ありがとうございました

どーも僕です(^^♪

今年一年お世話になりました。

YSP袋井は本日より来年の5日までお休みをさせていただきます。

皆様、よいお年をお迎えくださいm(__)m







今年の暮れはどうやってすごそうか?

映画を見に行く・・・悪くないが007は正月にはやらない。

スキーに行く・・・スタッドレスがない。

寒いし家でのんびりしよう!(^^)!

家のソファーでお気に入りの音楽を聴きき好きな本を読む

至福のひと時だ。

最近はNickelbackのダークホースがお気に入りだ、

AC/DCのブラックアイスも注文した、そろそろ届くはずだ(~_~)

Guns N RosesのChinese Democracy もいい

この前も友人とチャイを飲んでいる時にNickelbackを聞いている時が

一番落ち着くと言ったら、???なんでと言われてしまった。

そもそもJAZZ、クラシックなどが落ち着く音楽と決めていることがおかしい

僕はハードロックが一番良いと思っている。

ギブソンSGをマーシャル直結した音を聞くと

水平線から太陽が昇るがごとく心が躍る。

音楽はハードロックで決まりだ。

あと本だ!何を読もう・・・僕の好きな作家は

僕の心の師 「チャールズ・ブコウスキー」の『ブコウスキーの酔いどれ紀行』

僕の哲学の師 「土屋賢二」の『ソクラテスの口説き方』

僕の生き方の師 「北方謙三」の『男はハードボイルド』

この3人に憧れている僕は

チャールズ・ブコウスキーが飛行機に乗ってすべてのワインを飲み干した。

彼をまねワインを1本を飲み記憶が無くなった。

僕は酒が弱い・・・

土屋賢二氏のソクラテスの口説き方はぜひ僕のように気の弱い男性が

女性を口説く前にぜひ読んでもらいたい、が口説けたためしはない。

僕の何が悪いんだ。

北方謙三氏はまさに生き方そのものがハードボイルド!

最初に所有した車がマセラッティのオープンカーに初心者マークを付けて女性を乗せて走ったらしい。

マセラッティ・・・・まだまだ僕には早い

休み前から気が滅入ってきた・・・(ーー;)











  


Posted by クック at 17:27Comments(2)

2008年12月21日

ツーリング

どーも僕です(^^♪

今日はお店のツーリング。

担当はサービスの山下です。



天気予報は午後から雨でしたが

日ごろの行いがよいせいか、降られずにすみました(^^)v




僕は最近、ツーリングに行っていない。

一人でフラフラすることはあるが

友人とツーリングに行ってない。

みんな行っていないのだろう。

バイクが乗ってやらないとかわいそうだと思うのだが・・・

前はGW,夏休み、冬休みには必ずみんなでツーリングに行っていた。

みんなで美味しいものを食べたり、温泉に行ったり・・・

なんで行かなくなってしまったのだろう?

以前は声をかけられ、プランを立てて先導してあげた。

僕のプライベートツーリングプランは簡単に言ってしまえば

行き当たりばったりだ。

地図も持たない

山の頂上で道がなくなっていたり

迷いまくって目的地に着かなかったり

まさにワクワク連続だ。

そんなツーリングに友達を賛辞を送ってくれた。

みんな照れ屋だから言い方が回りくどい

「地図を持ってないの・・・すごい」

「ここはどこか分かっているんですか?」

僕 「わからない」

「えっ(;_:)・・・・すごすぎ・・・」

など声を失うほど感動していた。

あとサプライズも必要かと思い

信号待ちの友人のバイクのキルスイッチをRUNからOFFにしてあげた

そのときSRの彼は悲鳴に近い歓喜の声を出していた。

こんな思いやりのある僕にツーリングの誘いが最近ないのはなぜだろう?



  


Posted by クック at 18:52Comments(0)

2008年12月20日

FZ1 FAZER YSP Limited Edition

どーも僕です(^^♪



FZ1 FAZERにYSP店限定モデルが登場します!!

FZ1 FAZER YSP Limited Edition ¥1.081.500

200台限定です、早めの予約お待ちしております。



街がクリスマスムードになってきた。

この時期は何かとワクワクすることが多い。

クリスマスパーティー、イヤーエンドパーティーなどなど

お酒が入り楽しい出会いなども多くなる。

僕はこう見えて実は?相当なビビリだ。

なのでパーティーで女性に声を掛けるなどできない。

できないが故、面白い場面に遭遇することがある

たとえば、女性が声を掛けてくれるのを待っているのに気がつかない男性

タイミングを計っているうちにパーティーが終了して唖然と会場を後にする男性

この場合は男性の背中に哀愁が漂っている。

一番いただけないのが、一生懸命に女性に声を掛けているが

空気が読めないあまりに軽くあしらわれて終わる男性だ。

みじめすぎる・・・

「興味ないし、マジうざいんだよね」

といった女性たちの心の声が聞こえないのか?

あせるあまりに正常な判断ができなくなりとんでもないことを口走る

さらに女性たちの心を寒くさせる。

「ただでさえ外は寒いのにこれ以上は勘弁して・・・」

年末はこうならないように気をつけよう。

って僕の場合、声を掛けれればのの話だが

スマートに声を掛けれられるように

心の師、ぱそこん寺子屋さんに指導してもらいに行こうかな?




  


Posted by クック at 17:51Comments(2)

2008年12月11日

GAERNE CYPHER-J 

どーも僕です(^^♪

チョーお買い得品  第三弾です!!

GAERNE CYPHER-J 24.5cm



気になる価格ですが¥37.800を・・・\\26.450の30%OFF

激安でしょ\(~o~)/



安ければいいとか、食事ならたくさんの方がいいと思わない?

YSP袋井の用品は安くさせていただいておりますので

ぜひご検討してください。

しかし食事だと安くてたくさんあって美味しければ何も文句はないと思っていた。

それを覆された事件があった。

僕は少食ではないと思う、人並みの食欲だと思っている。

事件とは日曜日のことだが

4人で最近お気に入りの喫茶店に行った時のことだ

僕ともう一人がロコモコプレートを頼み飲み物はチャイをオーダーした。

ここのチャイはおすすめで大変僕は気に入っているから友人におすすめした。

ロコモコはハンバーグ、カニクリームコロッケ、エビフライ、フライドポテト、サラダ、目玉焼き・・・

これだけでも結構お腹にたまる。

最後にちょっと大きめのコーヒーカップに入ったチャイを飲みディナーが終わる。

はずだった・・・なぜだったになったか?

いつもと違いチャイが小さめのコーヒーカップに入れられてきた

おいおい少ないぞ(ーー;)・・・と思いきやティーポットになみなみのチャイが僕の前に来た。

僕 「マスターこれは?いつもとちがうじゃん」

マスター 「いつものコーヒーカップ一個しかないから特別に」

僕 「ありがとうございます」

おいおいこんなに飲めないよ・・・・

友人は始めてきた店で残してはいけないと思ったのか

苦しそうに最後の一杯を僕を横目に見ながら飲み干した。

マスターにチャイ用のカップをもう一つ買うように言わなければ・・・・



  


Posted by クック at 19:02Comments(2)

2008年12月08日

gaerne No145

どーも僕です(^^♪

超お買い得商品です。

今回はgaerne No145です。



メーカー希望小売価格¥37.590が¥26.313です。

サイズが26.5cmです。


さすがイタリア製!!

皮の質もいいし、質感が最高!!

おすすめのブーツです。



  


Posted by クック at 18:58Comments(0)

2008年12月06日

OGK  FF4

どーも僕です(^^♪

激安ヘルメットを紹介します

OGK ヘルメット FF4 サイズはXLです。



気になる価格ですが¥44.625を40%OFFで

なんと・・・¥26.775!!

安すぎでしょ!と思う?

ぜひ思った方は買ってください。

しかしXLが一つしかない。

あしからず














  


Posted by クック at 19:09Comments(0)

2008年12月02日

ジャケット

どーも僕です(^^♪

今日、このブログを見た人はツイてる。

なぜか・・・それは


税込価格 26,250円 YSP 価格 15.750円

税込価格 24.150円 YSP価格  14.490円
ヤマハジャケットが40%OFFです。

めっちゃ安い!!これは買いでしょ。

僕もヤマハのジャケットを着ているが非常にいい!!

どのくらいいいか?

着心地もいいし暖かいし・・・

わかりにくいか・・・おすすめです。









  


Posted by クック at 19:32Comments(2)

2008年11月24日

カワイイ?

どーも僕です(~_~)

VINOのPOPなんですが。



男性の方々「カワイイ!」言われたことある?

以前、ルノー4GTLで走っていたら

「カワイイ!!」と言われた。

友人と乗っていたが、そいつが「カワイイ」となると

冷蔵庫まで「カワイイ」カテゴリーに入ることになる。

ちょっと照れるが、要するに「カワイイ!!」と言われたのは僕のことだろう。

「カワイイ」なんていきなり言われてもリアクションに困る。

ちょくちょく言われて慣れてくればいいのかもしれないが

僕の場合、初体験だったので手でも振ってやろうかと思い

キャンバストップから手を出そうとした時、

友人が「カワイイって車のことだぜ」と言ってきた。

まったく困ったものだ。

僕のかわいさを否定しやがった。

周りの女性の声が聞こえたはずだが、

言われたことが無いとひがみっぽくなるらしい。

人は素直さが大切だ。

彼にその大切さを教えてあげよう。

かわいくてやさしい僕(^^)v







  


Posted by クック at 18:58Comments(0)

2008年11月16日

ディスプレイ

どーも僕です(^^♪

寒くなってきた、クリスマスも近い

お店もクリスマスっぽくしてみた



これだけじゃ寂しいから

店のマネキンもクリスマスっぽくした



いつもツルッとしている顔をしているから

クリスマスまでは目鼻立ちをはっきりさせてあげた






  


Posted by クック at 18:24Comments(2)

2008年11月10日

CBR1000RR

どーも僕です(^^♪

ヤマハじゃないけどお買い得車両です。

ホンダCBR1000RR

2006年式 走行距離がなんと894km!!

車両価格¥924.000です。



距離も少なくてきれいな車両ですよ。

なぜキレイかといえば僕が洗車したからだ

僕は神経質すぎて洗車も細かいところまで気になって気になって仕方ない。

ブレーキのキャリパーの汚れとかホイールの隅っこのブレーキダスト

とにかく細かいところが気になる。

汚れを落として磨いてピカピカにして中古車展示場に並べる。

あまり細かいところを気にするあまり

大きなところの汚れをとるのを忘れてしまうことがある。

それを見つけると「大雑把」とか「適当」などと言われるが

決してそれは違う。

細かいところを気にしすぎるだけだ。

常に何かあると裏の裏まで考え過ぎてしまうので

浅はかな人間は「何も考えていない」と思うらしい。

困ったものだ、なんでもっと深いところまで考えられないのだろう?

小学生の頃からみんなに誤解され続けているから

最近はそんな目で見られるのにも慣れてきた。

なので近頃は考えてないふりが上手にできるようになってきた。



  


Posted by クック at 17:06Comments(2)

2008年11月08日

RY2111

どーも僕です(^^♪

寒いときのツーリングにいかがですか?


税込価格 26,250円
YSP 価格 18.375円
 

税込価格 24.150円
YSP価格  19.905円 


税込価格 15.750円
YSP価格  11.0255円


超お値打ち情報です。ヤマハ秋・冬コレクション ブルゾン・ RY-2111 RY-2113 RY2123 30%OFF 数量限定ですからお早めの連絡お待ちしております。

ところでこんな急に寒くなったんじゃつらくない?

体脂肪が9パーセントの体にはちっと厳しい季節になってきた。

昨日は立冬だったけど暖かくて薄着でいたんだけど

今日は寒くてしょうがない。

だってYSPジャケットの下にはTシャッツしか着ていないだ。

普段から普通の人より薄着だけど

さすがにTシャッツだけじゃつらい。

持っていないわけじゃない。

家に帰れば12畳の部屋に服がどっさりある。

いつもお出かけの時は服を選ぶのに時間がかかってかかってしょうがない。

出かけてからもしわがにかな?とか気になってしかたない。

もっと大雑把な人間に生まれたかった。

友人Sみたいに浜松の街中で鼻をほじりながら歩き

人にぶつかって鼻血を出してしまうような図太さの1/10が僕にもほしい。

いつも悩んでしまっている僕にはうらやましい限りだ。

浜松で鼻血は出したくないが

今朝もそうだ。

何を着るかと悩んでいるうちに家を出なければいけなくなっただけだ。

こんなことならスタイリストを家に置いておけばよかった。



  


Posted by クック at 15:53Comments(0)

2008年11月06日

XV1900CU

ぢーも僕です(^^♪

XV1900CU 2009年モデル 入荷しました。

車両価格 ¥1.761.900カッコイイです。

  


Posted by クック at 18:44Comments(0)

2008年10月21日

方向音痴?

どーも僕です(^^♪

僕はこう見えても方向音痴である。

以前、東京に住んでいるときに家に帰ることができなくなることがたまにあった。

初めて遊びに行った場所でフラフラしていると、間違えなくホテルに帰れなくなる。

僕の知人は僕以上だ。

浜松からの帰りに、東海道線を上りと下りを間違えて東に向かっているつもりでいたら

「次の停車駅は高塚、高塚です」と聞いて慌てて飛び降りたらしい。

彼が一人旅などしたら地獄行きの片道切符を買ったようなものだ。

僕はそこまでひどくはない。

ご存知だと思うが、YSP袋井は袋井市にある。

磐田市にヤマハの本社があるから海外のヤマハディーラーの方が

YSP袋井に視察に来られる。

今日はポーランドの方が来られた。

ポーランドはどの辺りにあるかすぐに頭に浮かびますか?

どこかな?と話になった。

僕ははっきりわからないが北欧じゃないかと思っていたら

うちのスタッフが自信満々で

「ポーランドってアジア圏ですよ」と言い切った。

???肌の色は白いし、身長もみんな高い。

どう見てもアジア系じゃない。

頭の中で????となっていると

スタッフがインターネットで確認?を始めた。

「あ・・・ちがった、ドイツの横だ」

自信満々で答えれば多少の間違えはごまかせるのかもしれない。


  


Posted by クック at 17:56Comments(2)

2008年09月21日

洗車

どーも僕です(^^♪

今日は日曜日、朝は雨が降っていたが

曇ったり晴れたりでバイクの乗れる。

今日も多数のお客様が来店していただけた。

ありがたいことです。

その中に友達のいない寂しい男がいらっしゃった。



久しぶりの来店だった、そして僕に洗車しろといい始めたじゃないか

お客様だけに邪険にできないから

さらりと「やなこった」とお断りの言葉を伝えた。

しかし引き下がることなくお願いだからきれいにしてくれなどとおしゃるので

何か理由があるのに違いないと思いたずねると

なんと来週末結婚式を挙げるといいだした。

そしてSRを結婚式場に展示するからさびを取ってほしいらしい

サビが出たのは僕のせいではないし

SRが汚れているのも僕のせいでもない

僕がSRにしたことはほんのささいなことだ

タンクを左右一箇所づつ凹ましただけなのに

洗え、もしくはタンクを交換しろと僕を脅迫し始めた。

タンクが凹んだだけでなんて心の小さし人間なんだ。

「左右にえくぼができてかわいいタンクだね」と言ったら

さらに脅しが激しくなった。

びびりの僕は洗車をさせられる羽目になった。

チョーかわいそうな僕。

こうなったら些細な抵抗だ

結婚式の2次会は欠席してやる。


  


Posted by クック at 17:08Comments(0)

2008年09月19日

トリッカー

どーも僕です(^^♪

僕の好きなバイクです。



¥210.000!!

今年の秋はトリッカーで旅に出かけてみませんか?




  


Posted by クック at 19:20Comments(2)

2008年09月15日

坪井さん

坪井菊でございます。



どーぞみなさんよろしくおねがいいたします。

わたくしつぼを押すことが趣味でがざいます。

今日もYSP袋井で体調の悪いスタッフがいたので

つぼを刺激してまいりました。

昼食後お腹が痛い、とか頭が悪いとか言ってしましたが。

わたくしが治療をすると顔色もよくなり

通常の勤務をこなしておりました。

さすがに頭はどうにもなりませんでしたが・・・・

明日もまたみなさまの少しでも役に立つことができれば幸いです。

それではみなさん、ごきげんよう。
  


Posted by クック at 18:14Comments(0)