2006年09月24日

秋だ!

どーも僕です(^_^;)  最近、袋井近辺は夜になると太鼓の音が聞こえてくる。 この近辺の人間は 「血沸き肉踊る」 季節になったってことになる。 つまり祭りが近いってことだ。 日本人として秋の祭りは大切だ。 豊作を祝い、神に感謝するための日だ。僕はこう見えても信心深いのだ。 だからお祭りは参加しなければいけないと思っている。 そして神に感謝の意味を込めて酒をいただく。
そんな訳でYSP 袋井は10月15日はお休みさせていただく。 僕は楽しくすごすにだが、スタッフはいかに過ごすのだろうか? やはり祭りに参加するのか? 聞いてみた。
僕  「祭りは楽しく参加するの?」

スタッフ 「いえ、遊びに行きます」

僕 「祭りは参加しないの?」

スタッフ 「ハイ、あまり好きじゃないので・・・前から参加していません」

僕  「やはり・・・友達がいないかからな・・・一人で参加してる人も変だよね」

スタッフ 「違います!!好きじゃないって言ったじゃないですか!」

僕  「何をムキになっているんだい? やはり・・・」

スタッフ 「違います、家の周りの人は参加していません!」

僕 「へぇ~・・・それじゃ誰が屋台を動かしてるの?」

スタッフ 「えっ・・・それは・・・」

早く祭りが来ないかな・・・楽しみだ。
秋だ!



この記事へのコメント
祭りだけど祭りじゃない。そんな祭りって田舎に行くとあるよね。田んぼに響く太鼓の音、蛙の鳴声のほうが大きかったりして・・・・・・・
スタッフはそんな田舎に住んでいるのだろう。
Posted by 祭りなのに at 2006年09月26日 11:25
そうです!!スタッフの家は周りが田んぼです。夜になるとカエルの歌声が聞けるそうです。 
Posted by YSP袋井 at 2006年09月26日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋だ!
    コメント(2)